天雅日記令和版 

パワスポと開運がメインのブログです

パワースポット

東京羽田 穴森稲荷神社その2

住所 東京都大田区羽田五丁目2番7号 公式サイト 御祭神 豊受姫の尊 世界中で悪さをしてきたDS(GHQ)が、最初に極東の地を占領したのがこの日本。 そこから、世界平和という美名のもとに、羽田空港の軍事基地化を推し進めるために、終戦間もない1945年9月…

東京羽田 穴森稲荷神社その1

住所 東京都大田区羽田五丁目2番7号 公式サイト 御祭神 豊受姫の尊 大鳥居という信号名で、周囲に鳥居を探すが何もない、不思議な地名の由来がこちらの穴守稲荷神社さま。 ご利益がガンガンラッシュなのは、戦前からことに有名だが、参拝する方に惜しみな…

品川 海雲寺

〒140-0004東京都品川区南品川3-5-21 公式サイト www.youtube.com 御祭神 十一面観世音菩薩 、(三方荒神)、烏枢沙摩大明王(烏枢沙摩明王) 東伏見稲荷神社さま関連の術で烏枢沙摩大明王さま(以下烏枢沙摩明王さま)にお力を貸してもらうため、御挨拶に出…

大井蔵王権現神社

〒140-0014東京都品川区大井1-14-8 公式サイト 御祭神 蔵王権現 赤熊天狗 鉄道好きや鉄道や物流関連に従事なさる方ならば、必ず参拝して欲しい神社がこちら。 初老は、民衆を救うために験を積み修験者から天狗になられた方や、若干歴史的には悲劇の末に祀ら…

洗足池厳島神社

住所 東京都大田区南千束2-13-1 御祭神 市杵島姫命(弁財天) 龍神さま 公式サイト 無し 映画シンゴジラ内で、犯罪者のピエール瀧が指揮を執っていた丸子橋付近の浅間神社を左折し、中原街道を北上すると、いつも左手に見えていたのが洗足池。 勝海舟は偉人…

さきたま古墳群と前玉神社さま

住所 埼玉県行田市埼玉4834 御祭神 前玉比売神 前玉彦命 木花開耶姫さま 弁財天さま 龍神さま ほか多数 人はそれぞれ、その人しか出来ない仕事をもって生まれてくるらしい。 言い換えると、そのいのちでしか出来ない役割が有ると言うこと。 その役割に導いて…

大麻止乃豆乃天神社 〒206-0801  東京都稲城市大丸847

御祭神 櫛真智命(天児屋命) 菊理姫命 ほか多数 公式サイト なし おおまとのつのあまつかみのやしろと読むこちらの神社。 大規模霊気の際に必ず唱える祝詞が、天児屋命さまがおろされた古代弥生語版の天津祝詞であることから導かれた神社がこちら。 一般的…

三嶋大社(前編) 〒411-0035 静岡県三島市大宮町2-1-5

公式サイト 御祭神 大山祇命 、積羽八重事代主神、市杵島姫命、瀬織律媛ほか多数 20年ほど昔に、会社からプレゼントされた図書券で購入した、高嶋泉妙著のお水取りの本。 行きつけの書店で買い求めたのではなく、いつもの納品先で待たされているので、暇つぶ…

瀧川神社(後編)  〒411-0022 静岡県三島市川原ケ谷755−1

御祭神 瀬織律媛、不動明王 公式サイト無し、ただし関連動画は多数。 www.youtube.com 交通の便は良くなく、また若干マイナーでもある女神さまを祀るここ瀧川神社。 世界が激ヤバなため、時の権力者の身勝手な封印を、国民(くにたみ)の熱意から解かれて動…

瀧川神社(前編)  〒411-0022 静岡県三島市川原ケ谷755−1

御祭神 瀬織律媛、不動明王 公式サイト無し、ただし関連動画は多数。 遺伝子を狂わすワクチンの弊害を無くすことが出来る唯一の女神さまであることから、アフターコロナ後の地獄を弭化するべく、最近では瀬織律媛さま関連の寺社に通う初老。 元は朝廷という…

下谷 三島神社 東京都台東区下谷3-7-5

御祭神 大山祇命(和足志彦神) 、上津姫命(雷神、磐長姫)、下津姫命(龍神、木花開耶姫命) 公式サイト 雷様が封じられている寺社が有ると聞き、遊山気分で参拝するワタクシ。 往古の浅草は落雷が多く、よくよく考えれば自分が浅草で龍神様を初めて見た時…

東京競馬場の馬頭観世音菩さま 東京都府中市宮町3丁目3−21

御祭神 馬頭観世音さま 公式サイト なし 最近では、ペット関連の霊気の依頼が多い初老。 霊気に合わせてお札や呪術も併用するのだが、その際に良くお世話になるのが馬頭観音菩薩様。 地蔵様レベルにメジャーな神仏なのだが、地蔵様とは違い本尊として祀られ…

貫井神社 後編 〒184-0014 東京都小金井市貫井南町3丁目8−6

御祭神 市杵島姫命 大巳貴命 公式サイト 無し 画像に大写しされていたのは、若干プンプン風味なおじいちゃんの神様。 この画像を撮影後、2分間ほどデジカメが不調に。 同じ場所の画像、オーブすらも写ってねぇ んで、何で神様怒っているのかと思えば、この水…

貫井神社(前編) 〒184-0014 東京都小金井市貫井南町3丁目8−6

御祭神 市杵島姫命 大巳貴命 公式サイト 無し 百式事件のころに迷い込んだのち、まったく寄ることも出来なくなったここ貫井神社。 雨のそぼ降る夕暮れにバイクで偶然辿り着き、聖地ゆえのお力を感じつつも雨と夕暮れから参拝が困難となり再訪を誓うも、10年…

真姿弁財天 東京都国分寺市西元町1-13

主宰神 弁財天女 その昔から知っていたが、直近の武蔵国・国分寺がそこまで土地的には良くないのと、南北を走る武蔵野線のせいで地脈が荒れて、吉相の土地の運気を活かせていなかったのがここ真姿弁財天さま。 弁財天さまが祀られているとは言っても、通常の…

田無神社 後編 〒188-0011 東京都西東京市田無町3丁目7−4

御祭神 五龍神ほか多数 コツコツ参拝が運気を向上させる、都会の中の聖地なここ田無神社。 お宮参りや七五三は、無駄に明治神宮や有名どころの寺社に行き、このコロナ禍で病魔に犯される確率をバンバン上げてまで電車乗って一族で参拝して往復のみで疲れ果て…

田無神社 前編 〒188-0011 東京都西東京市田無町3丁目7−4

御祭神 五龍神ほか多数 公式サイト ツイッター 呼ばれていたのは田無不動尊なのに、行ってみたらこちらにこそ呼ばれていたと気が付いたのがここ田無神社。 自説にしか過ぎないのだが、街道と言うか大きな道路はあたかも川の流れと同じであり、強過ぎる流れは…

御瀧不動尊金蔵寺(後編)  千葉県船橋市金杉6-25-1

森の中にあるこちらの弁天池。 池の中の弁天堂にはきちんと弁財天さまが常駐なされているので、参拝の際にはこちらにもきちんと手を合わせるのは忘れずに。 ご真言はオンサラスヴァティ ソワカ また、若干通り過ごしてしまいそうな馬頭観音さまですが、こち…

御瀧不動尊金蔵寺(前編)  千葉県船橋市金杉6-25-1

御祭神 不動明王、十一面観世音菩薩、馬頭観音、地蔵菩薩、弁財天、他多数 公式サイト 昭和の香りのする役場風味の建物に用事で来た、夢の中の初老なワタクシ。 混雑する中を、30代に見えるインド人的な女性と2歳児くらいの子供を背負ったこちらも30手前くら…

意富比神社(船橋大神宮)後編 千葉県船橋市宮本5丁目2−1

御祭神 天照大御神、徳川家康公、他多数 それでは、それぞれの御宮のご利益を気軽にレビュー。 本殿、伊勢神宮の御分魂であり船橋大神宮の根幹。 運気的には家運向上のお力が強く、努力を忘れない人には惜しみなく加護を与えてくださる。 ただし、弁財天さま…

意富比神社(船橋大神宮)前編 千葉県船橋市宮本5丁目2−1

御祭神 天照大御神、徳川家康公、他多数 古い話だが、本記事で呼ばれた際に導かれた寺社の一つがこちら。 家康公との縁もあり導かれたのだが、御眷属である龍神様の奉公先がこちらの常盤神社なのと、関東の龍神様と言うか水神様の元締めが小野神社の瀬織律媛…

薬祖神社 東京都中央区日本橋室町2丁目5−8

公式サイト 御祭神 大己貴命(大国主)、少彦名命 この記事の折に参拝していた、ここ薬祖神社。 本来は武漢肺炎(コロナウイルス)クライシス回避のためであり、かつ関東と言うか首都圏でこの災厄にお強いのは浅草寺の観音様と浅草神社の被官稲荷さまに平将…

金剱宮 〒920-2123 石川県白山市鶴来日詰町118−5

公式サイト なし 御祭神 瓊瓊杵尊、大國主神、大山咋命、日本武命、事代主神、猿田彦神、ほか多数 寄ろうと思った瞬間に雨が降り始めるという、偉大な女神様である菊理姫様のハラスメントを受けつつ参拝したのがこちらの金剱宮。 そのためカメラ出せなかった…

瀬織律媛神社 〒920-1341 石川県金沢市別所町ヲ83

公式サイト なし 御祭神 大禍津日神、瀬織津比咩神 2016年の白山参拝の際に訪れたのが、ここ瀬織律媛神社。 スマホのマップ頼みで参拝したら、大型バイクの群雲(ZZR1200)では危険でしかない竹藪の下り坂から入ることしかできなくて、おまけに雨が凄い…

(武蔵)阿蘇神社 通常版 東京都羽村市羽加美4-6-7

都道29号線である奥多摩街道をひたすら西に進み、「間坂信号の次の信号」を左折し、慎重に進むまないと気軽に道に迷う、ここ武蔵阿蘇神社。 可能ならサイクリングロードで多摩川沿いから入るのが良いのだが、都内在住の方ならどうとして他県から来られる方…

(武蔵)阿蘇神社 東京都羽村市羽加美4-6-7

公式サイト なし 御祭神 健磐龍命 阿蘇都媛命 速瓶玉命 他九柱 九州在住の方のトラブルの解消のため、どこの寺社に参詣に行くべきかを悩んでいたおりに、平将門(たいらのまさかど)公の縁もあり参拝することになった、ここ阿蘇神社。 阿蘇神社は熊本県と言…

葛原丘神社 神奈川県鎌倉市梶原5-9-1

公式サイト 御祭神 日野俊基(ひののとしもと)卿、大国主、昇龍神、ほか多数 銭洗い弁天さまや佐助稲荷さまのある源氏山は、鎌倉駅からは遠い。 タクシーでワンメーターで行けるとは言ってもアレだ、大人の鎌倉散歩とかアタマ弱い記事を信じて出掛けると、…

新屋山神社 奥宮(〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田 )

御祭神 大山祇命、天照皇大神、木花開耶姫命 公式サイト ご縁が無いと辿り着けないと言われる新屋山神社。 その奥宮は、さらにご縁が無いといけない場所にあるというか、ようやくたどり着けても雨降っているとご祈祷が受けられないという、気軽に神仏の拒否…

筑波山神社 〒300-4352 茨城県 つくば市筑波1番地

御祭神 伊弉諾尊、伊邪那美尊、他多数 公式サイト 前回参拝した際には、シャトルバスが夜7時まで出ていたのに、去年のダイヤ改定からは最終が17時と物凄く残念なここ筑波山。 往時は筑波線というJR系の鉄道もあったのだが、マイナスでしかない組合の力が強…

筑波山 大御堂 〒300-4352 茨城県つくば市筑波748

※画像は2012年に参詣した際の本堂、現在は建て替え中。 電話番号 0298660129 公式サイト なし 御祭神 十一面千手観音菩薩さま(表向きは千手観音) 100年前に行われた国家による宗教上の大改悪が、いわゆる廃仏毀釈である。 その廃仏毀釈のために、各…