天雅日記令和版 

パワスポと開運がメインのブログです

田無神社 後編 〒188-0011 東京都西東京市田無町3丁目7−4

 f:id:oretenga2679:20201020052307j:plain

御祭神 五龍神ほか多数

 

コツコツ参拝が運気を向上させる、都会の中の聖地なここ田無神社。

 

お宮参りや七五三は、無駄に明治神宮や有名どころの寺社に行き、このコロナ禍で病魔に犯される確率をバンバン上げてまで電車乗って一族で参拝して往復のみで疲れ果てるよりも、自宅により近いこちらの方が将来的にも気軽にお出掛けして参拝して悪いものを払ってもらえるので、遥かにお勧め。

 

てか、赤子連れで電車でお出掛けする際のママの苦労はスゴイんだよ、育児に積極的に参加しないパパだとそんなことも知らんだろうし、初孫だからと浮かれとるジジババだと「せっかくだから!」的な熱意で遠くの有名どころの寺社を押すんだがな・・・。

 

田無神社様のほうが、出雲大社様とか、各地の龍神系の寺社に参拝した際には、その分もご加護増えやすくなるから、永い目で見るとプラスしかないんだけどね。

 

そんな田無神社さまの境内を、後編ではサクサクとレビュー。

 

f:id:oretenga2679:20201020031001j:plain

f:id:oretenga2679:20201020031034j:plain

鳥居をくぐってすぐの右手にいらっしゃるのが赤龍神さま。

 

すぐ過ぎて見落とす方も多いはず。

 

ご利益云々は自分的にはナニなので、とにかく必ず手を合わせるのがお勧めです。

f:id:oretenga2679:20201020031428j:plain

ちょっといったその先の左手には、白龍神さま。

 

こちらも忘れずに手を合わせることが必要です。

 

f:id:oretenga2679:20201020031504j:plain

お手水場の屋根が新調されていますが、若干費用の工面がナニらしいので、遠方の方でもご寄進可能らしく、皆様お電話で問い合わせてみるのがお勧め。

 

042-461-4442

 

f:id:oretenga2679:20201020033653j:plain

こちらの記事にも書いたけど、名前が境内にしばらく(軽く20年くらい)掲示されるので、いわゆる御光札奉献レベルの開運効果が生じます。

 

f:id:oretenga2679:20201020033425j:plain

このご寄進で、こちらでお宮参りとか七五三とかしなくても、同じくらいに参拝を重ねたご利益生じるんだから、1万円でGotoEateとかやるのも悪くないが、優先はこっちだと思うのよ。

 

ご本殿で感じるのは、伊勢神宮風日祈宮(旧風神社)のすべての神気を活性化させるご神徳。

 

前に別な記事でも書きましたが、手を合わせるだけで努力しないクズを助けないのは、元の自分のやる気や熱意に乗する(掛け算的に倍加する)神様なので、母数がゼロかマイナスならば、それなりの御利益しか生じません。

 

f:id:oretenga2679:20201020033459j:plain

その後は本殿で金龍様に手を合わせ、北に居られるこれもまた見落としがちな黒龍神様に手を合わせ、最後に土俵の向こうに居られる青龍神様に手を合わせること。

 

f:id:oretenga2679:20201020033555j:plain

f:id:oretenga2679:20201020033613j:plain

その後に、おみくじコーナーで、こちらの五大龍神様のなかでも推しの龍神様のお守りやおみくじを購入し、再度その龍神様に手を合わせに行くとご加護の暑さが倍増します。

 

f:id:oretenga2679:20201020033730j:plain

ちなみに初老は、富士の龍神様がまだ幼年期な黒龍様なのでおみくじは黒龍様にし、あとは強く押されたので金龍様のお守りをいただくことに。

 

f:id:oretenga2679:20201020033800j:plain

また、境内にはところ狭しと言うよりも、若干盛り過ぎなくらいに神様が祀られているので、波長が合う神様を感じたら、気軽に手を合わせるのがおすすめです。

 

f:id:oretenga2679:20201020033829j:plain

自分がグイグイ感じたのが、こちらの恵比寿・大黒社。

 

f:id:oretenga2679:20201020033905j:plain
鳥居が青梅街道をトラックで流していても目に入るほど目立つのですが、それもそのはず方向性としては福の神ならぬ塞ノ神としてのお力を期待されているようなので、こちらとその下手の煩大神社(わづらいじんじゃ)で厄災を払ってくださるので、様々なトラブルを抱える初老としてはご助力が必要な神様だと痛感。

 

f:id:oretenga2679:20201020034118j:plain

また、往古な雰囲気を感じるのが、こちらの野分初稲荷神社。

 

商売繁盛すると、占いビジネスで人さまの心痛を聞いて心が病むので、そこそこのビジネス運で初老的には満足です。

 

f:id:oretenga2679:20201020034910p:plain

艦これの野分とは関係ないみたい。

 

f:id:oretenga2679:20201020034942j:plain

それと、天空との通い路になっているのが、こちらのご神木。

 

天空への通い路のひな型となっているので、こちらの神宮寺と言うか母体の総持寺に居られる妙見菩薩様とセットでご神徳を発揮していたみたい。

 

んで、まあ、ハッキリ書くと、神仏を本当に素直な気持ちでお祀りしているこちらに対し、若干ビジネスライクなうえに区画整理でデカイ道路で遮られたことも手伝い、崇敬の篤いこちらに神仏が多く身を寄せ、さらには日本全土が平和な時代が続いたことで各地の寺社への信仰も高まり、そのため神気の通い路であるこちらにも通常よりも高めの神気が降り注いでいるという流れと見ました。ええ。

 

f:id:oretenga2679:20201020035011j:plain

最後になりますが、こちらの津島神社様は疫病を追い払う神様でもあるので、武漢肺炎(コロナ禍)のトラブルや感染防止にも参拝sることがお勧めです。

 

また、こちらの田無神社様は、方位除けのお力も素晴らしいので、やむを得ず凶方位とか取ってしまった際には、こちらに参拝して可能な限り厄災を弭化するのもお勧めです。

 

f:id:oretenga2679:20201020035039j:plain

いやー、いい神社だったから、もっと早くに行けばよかったわ。うん。