www.youtube.com 天雷无妄 の2項 地からみ SNSで広まったウソとして、政府と外務省とUSAIDと国連のと習近平の犬でしかないJICA(ジャイカ)は押し通そうとしますが、ことが国際問題なため公用語である英語の文章の方が正式な文章であることから、国民に対す…
毎年、靖国神社のみたままつりで献灯を申し込もうとするのだが、だいたい締め切りが5月いっぱいなので諦めていた初老。 大災厄の弭化のお礼参りと、日本を滅ぼそうとしていた自公政権及び旧来の政治勢力が劇的な弱体化することが神仏のおさとしで感じられた…
おととしから去年に掛けて、心願成就のために何度も参拝を重ねていた羽田の穴守稲荷神社さま。 今では失笑ものと言われそうだが、今年の7月5日の大難を超えるためである。 現実には日本は今の参院選のあからさまな選挙妨害を見ても判るように、かなりギリギ…
もう少し時間が有れば、全部易で占いたかったのですが、他の依頼の相談もあるのでタロットで占いました。 各政党ごとの立候補者と、その政党の予想獲得数も併記しておきました。 B群それぞれに投票するとどうなるか 全体 ハングマンR 追い風に乗り、かなり流…
やること多くて、記事にするのが遅れました。 申し訳ありません。 日本をダメにした既成の政党各位をA群とし、乱立して来た新政党をB群としました。 A群自民、公明、共産、民主党全部、維新、社民 B群NHK党、れいわ、再生の道、改革党、日本誠真会、チームみ…
最近相談が多いのが、実家の整理に付随する遺影の件。 田舎というと失礼だが、地方の家に多いのが戦前からある巨大な遺影。 おそらくB3かA3くらいはあると思う。 そのような現代では巨大な遺影だが、これをそのまま処分しても良いかというのが今回のお話。 …
初老としては、自公政権がどうなるかを占いたかったのですが、神仏からは保守系の流れを見せられました。 占い結果は、離為火の五項で、離からみ。 変じて、水天需となるため、そこまで自公政権の下落はないみたい。 ちなみに売国政権と愛国政権の戦いらしい…
水火既済の6項 離からみ これ以上の侵攻というか、技術的優位を過信しての殲滅戦などは望まずに、経戦能力を高めるために戦力の再編に努めること。 トランプ政権は、言を左右に翻し状況を操ることで、参戦は宣言しても実際にはこれを引き伸ばすことで実際に…
兌為沢の初校、兌からみ。 米軍が好きな、絨毯爆撃のような攻撃です。 今現在初老が手掛けている東京大空襲の供養のように、常識を覆す戦術の場合は効果が有りますが、基本は命中率が低いので、冷静にやり過ごせばダメージはほとんどありません。 ベトナム戦…
www.youtube.com 今回の占ってみたは、ネットで話題の深田萌絵さんの逮捕と言うかこれからの流れ。 天水訟 4項の坎からみ。 相手側の権力は強大に見えますが、実際はかなり弱体化しているので、まずは経戦能力が低いです。 警察側の浙江財閥や中国共産党に買…
歴史の生き証人になるかもしれないので、6月1日と6月7日に八王子まで出掛けて来た初老。 細かく深田萌絵さんを占いで掘り下げるようなことはせず、とにかく衆議院議員になれるかどうかを占ってみました。 言い換えると、これだけでこんな撮影していたヨシフ…
善人や弱者ほど災厄を背負うことになったコロナワクチンによる弊害。 これを打たなかった初老が勝ち組などではなく、情報を入れていたからこそその危険性を感じて撃たなかったのだが、当時はその身勝手さを追求されたこともあった。 とはいえ、ならば河野太…
今月の5日に派手な交通事故で死にかけた初老。 何も無ければ、こちらの御開帳に参列するつもりだった。 事故当日の朝方にタクシーで帰宅させられるとかな、さらなるアクシデントは有ったけど、さすがに事故後1週間から10日程度で吉祥寺の寺社まで参拝に行け…
御祭神 國常立尊の尊、アラハバキ(荒波々伎)さま、石凝姥命(シャクジン) ほか多数 鄙びた風情の各駅停車を楽しみたいのと、派手にバイクで転ぶイメージが来たので、青梅線に揺られながら参拝に上がらせていただいたのが、今回御紹介させていただく二宮神…
大國魂神社さまは一の宮では無いのだが、ここいらの顔役の神社なため、でかいトラブルの際には必ず参拝に上がらせていただき、御加護を初老は毎回願っているほどの素晴らしい神社である。 今の昼仕事も、試採用中にもハードなブラック案件であることは骨身に…
稲荷さまの加護を高めたいときや、緊急で事態を改善したい際などに特におすすめなのが、今回ご紹介させていただく豊川稲荷東京別院さまののぼり旗奉納。 公式サイト 豊川稲荷東京別院 9月の中旬に初老がテストで奉納させていただいた際には、目立った変化は…
8月20日の旧暦のお盆の最終日で満月日に、富士周辺をバイクで回ってきた初老。 その際に、仕事場のトラブルにより3回連続で転職を余儀なくされている相談者の方に、手下の燎が夢で告げられたからということで、初老が代理で仕事守を購入して来た。 新屋山神…
つい先日、諸事情から神仏に呼ばれ、真夏の富士を熱気がこもる大型フルカウルのバイクで往還するという荒行を完遂した初老。 その際に、以前奥宮でご祈祷を受けたお札を奥宮で御祈祷を受けるついでにお返ししようとして持ち込むと、もはや奥宮ではご祈祷を受…
一人暮らしの女性の部屋に、神棚や木札が有って、しかもお水とか毎朝変えて手を合わせるのは、呪術的にはOkでも、一般常識からすると大きなマイナス・・・。 イメージ的にどんくらいマイナスかというと、業務用風味なブラックニッカの4リットルペットボトル…
住所 東京都港区元赤坂1-4-7 公式サイト 御祭神 荼枳尼天(豊川吒枳尼眞天) 弁財天 ほか多数 名奉行大岡越前が、生涯の守護仏として信仰していたのが、東京別院のご本尊となる本家豊川稲荷さまの御分魂をお祀りしていた荼枳尼天さま。 オン シラバッタ ニリ …
住所 東京都港区元赤坂1-4-7 公式サイト 御祭神 荼枳尼天 弁財天 ほか多数 その昔、初老がNSXを買おうかクラウンマジェスタを買おうか迷っている際に、よく行っていたのが青山のホンダサロン。 マジェスタのその後は救われぬ魂(実父)のダメさ加減で手放し…
住所 〒335-0034 埼玉県戸田市笹目6丁目13−15 公式サイト ナシ 御祭神 峯姫霊神 庚申さま 御饌津神 以前の参拝記というか、梅の木稲荷さまの歴史はこちらの記事を参照してください。 梅木稲荷神社前編 梅木稲荷神社後編 御祭神の峯姫稲荷さまは、徳川家…
先週、井草八幡様の夢を見た。 ここ3年ほど多忙で参拝出来てはいないのだが、以前は暇さえあれば通っていた神社なため、その夢の中でもいつものように横断歩道を渡り、境内に入ろうとしたところで、寸前でシャッターが下りて参拝出来ないところで目が覚める…
1,まずは役所に相談だ 2,ケアマネ当たり外れ 3,支援と介護は天と地と 4,見直しは、こまめにな 5,聞いてみなけりゃ、言いもせず 6,お金のことは大事だよ 7,分担は冷徹に 8,頑張り過ぎは大体NG 9,ショートでみんなが幸せに 10,契約先は複数で 11,現場は陰口が…
社殿祈祷と呼称する、東伏見稲荷神社さまの昇殿参拝祈願。 一般的に言うところのご祈祷なのですが、ご利益が高い半面、サヨコさん言うに、固定客のみの少数しかご祈祷を願い出ないとのことから、東京湾戦災者大供養という命がけなクエストを成就させるため、…
住所 東京都大田区羽田五丁目2番7号 公式サイト 御祭神 豊受姫の尊 世界中で悪さをしてきたDS(GHQ)が、最初に極東の地を占領したのがこの日本。 そこから、世界平和という美名のもとに、羽田空港の軍事基地化を推し進めるために、終戦間もない1945年9月…
住所 東京都大田区羽田五丁目2番7号 公式サイト 御祭神 豊受姫の尊 大鳥居という信号名で、周囲に鳥居を探すが何もない、不思議な地名の由来がこちらの穴守稲荷神社さま。 ご利益がガンガンラッシュなのは、戦前からことに有名だが、参拝する方に惜しみな…
人にはそれぞれ守り本尊という、生涯を通じて加護してくださるありがたい神仏がおり、そのご加護も干支の守り本尊と生まれ月の守り本尊の二柱がある。 まれに両方とも守り本尊さまが同じという人もいるのだが、それでも干支の守り本尊さまに感謝したうえに、…
大覺寺全珠院の千手観音さま。 12月生まれの守り本尊・千手観音菩薩さま www.baramon-osaka.com 画像は波羅門先生の著書から 干支編 子年の守り本尊 丑年・寅年の守り本尊 卯年の守り本尊 辰年・巳年の守り本尊 午年の守り本尊 未年・申年の守り本尊 酉年の…
鎌倉高徳院 10月・11月生まれの守り本尊・阿弥陀如来さま www.baramon-osaka.com 画像は波羅門先生の著書から 干支編 子年の守り本尊 丑年・寅年の守り本尊 卯年の守り本尊 辰年・巳年の守り本尊 午年の守り本尊 未年・申年の守り本尊 酉年の守り本尊 戌年・…