天雅日記令和版 

パワスポと開運がメインのブログです

DRZ400SM

DRZ400SM バルブ調整 中編

DRZ400SMのバルブクリアランスは以下のとおり 吸気側 0.10から0.20 排気側 0.20から0.30 今回計測した結果、吸気側、排気側ともにクリアランスは0.20なので、これが通常のバイク屋さんとかスズキの直営店なら、「問題なし」で整備は終了。 ヨシムラの…

DRZ400SM バルブ調整 前編

バイク師匠のブログでバルブ調整(シム調整)を知り、初任給を握りしめ、バルブ調整を依頼する。 本当はニートを脱却したお祝いに、ヨシムラのハイカムでも入れたいところだが、ハイカムを入れる前にこのシム調整で完璧なエンジンの状態を出さないと、ド高い…

足周りを再調整

グラ公(スズキグラディウス650)を見た帰り道、久々に足周りを再調整してテスト走行。 ※画像はオトメディウスG。 今の足周りは、奥秩父で全開で下るときの仕様になっているので、町中では若干硬過ぎてしなやかさに欠けるので良い感じに倒せないんだが、…

チェーンメンテナンス

久々にチェーンをメンテナンスする。 多分3ヶ月ぶりぐらいである。 通勤で毎日DRZに乗っていた際は少しの異常でもすぐに気が付いたものだが、週に一度くらいしか乗らないとなかなか劣化に気が付かず、今回もサビは浮いていなくても念のためにメンテをし…

吸排気効率向上(その後)

DRZ400SMのノーマルマフラー内部にある、消音用の無駄な壁に2箇所穴を開けてもらったことで、エンジンの始動性まで向上していることに気が付く。 アイドリング近辺でドロドロ走るのはさすがにカブリ気味になるが、普通に町中を走るのなら、このノー…

吸排気効率アップ

DRZ400SMの、エアクリーナー豚鼻とっぱらいと、ノーマルマフラーの内部壁に穴を開けてもらい、さらにキャブ調整もしてもらう。 これで理論上は、ほぼ設計どおりのエンジンのパワーが出るはず。 まあ、今でも充分パワーは有るんだが、KLX250に…

5分間だけ全力に!

最近では、DRZ400SMをもてあまし気味な自分が居る。 ながらく250CCで遊んでいたために、スピードに付いて行けないとかな話ではなく、加速と減速に体が付いて行かないのである。 ジムカスタム搭乗のバニング大尉が、フルバーニアンに乗るウラキ…

さらば01!

キカイダー01の俳優である、池田駿介氏(いけだ・しゅんすけ=俳優、本名・紀生=のりお)11日死去、享年69歳。 俺がカワサキ好きになったのは、キカイダーに出てくるハカイダーが素敵だったから。 3歳児の脳に、あんなかっこいい悪のヒーローを見せち…

メタボRZR250R

リヤタイヤが3部山なので、最近は大人しく乗っているDRZ400SM。 ニートなワタクシのなのでもはや通勤の足ですらなく、昨今ではパワスポめぐり以外では、単なるお買い物バイクとなっている。 んでも、このバイクを扱うには、お買い物バイクとは言え…

充分明るいし(DR-Z400SMライト交換)

DRZ400SMのライトは、ノーマルだと車検に通らないというデマが多い。 まあ確かにノーマルでは暗いのだが、都市部かそれに準ずる明るい道しか走らない上に、最高速でも80km以下でしか一般道では走らないワタクシなので、高速走行時の視認性向上の…

広がる闇

今日は師匠のお店でオイル交換。 顧客の依頼で、長野まで行かねばならないかもしれないのと、さまざまな用事も有り遠出する可能性が高いので、ジャスト90日目だがオイル交換をしたのである。 DR-Z400SMは、単気筒なのでランニグコストは掛からな…

ものすごくヘタになりました。自分。

久々に河川敷で、ユニコ(DRZ400SM)で遊ぶ。 フロント21インチのリヤ18インチのKLX250なら、難なく超えられるようなサイズの河原の石だが、前後17インチだと若干ゴロゴロ感が大きくて、気軽に走破出来ません。 場所を特定すると、現状…

4発も良い感じ(XJR1200)

師匠のお店で、シム調整を行い、バルブセッティングとキャブ同調が完璧なXJR1200を見る。 てか、音を聞かせてもらった。 スゲー良い音である。ばらつきがまったく無くて。 自分も今はオフが好きなので、DRZ400SMに乗ってるんだが、その前にも…

プロの整備はいい感じ。

銭洗い弁才天様のレビューで、違いを確かめるために今日は井の頭弁才天様の銭洗いコーナーで振り込まれたばかりの失業給付を清めるワタクシ。 鎌倉の銭洗い弁才天様(正式名称宇賀福神社)さまとの銭洗い時の効果の違いを確かめるべく、増加した表向きの収入…

0.7しか入ってないし

毎月1日と15日は、寺社めぐりで多忙な俺様である。 府中の大国魂神社を皮切りに、国立の谷保天満宮、高幡不動、立川の自分に深い縁のある弁才天様の祠に加え、時間が有るときは立川の諏訪神社にも手を合わせに行く。 これに加え、今日はハロワの認定日な…

【今回のテーマ】これだけは譲れないんです。

占い師として言わせて貰うなら、ツーリングに行く際の方位でしょう。 もしくはツーリングに行った、その地方の寺社への参詣。 その都度、どちらか重要なほうをチョイスするようにしますが、両方無視することは無いですねぇ。 なんせバイクは危険な乗り物だし…

2月22日 オイル交換

1ヶ月以上も乗らなかったDRZ-400SMのオイル交換で、バイク師匠のお店に向かう。 なんか大阪の橋下知事なみの頻度でしかバイクに乗っていない自分だが、これには当然理由はある。 失業というキーワードも重要なのだが、あまりにもぬるま湯なブリヂ…

10月11日 182ml(DRZ-400SMフロントサス整備)

ようやく百式事件が終わるため、今まで取りやめにしていたDRの整備をバイク師匠に依頼した。 ちなみに何でバイクの整備と百式事件が関係するのかというと、飛脚便は比叡山延暦寺の広報番組の単独スポンサーであることから、俺にも術(念)を掛けられている…

8月24日 右だけガチガチ

左の低速コーナー通過後に、右のフロントだけ「ビヨヨーン」と戻るような気がしたので、久々にサス調整を行ってみた。 DRZに付いているサスは、非常にセッテイング幅が広いのだが、元の性能が良いので少しいじっただけで未だに煮詰めたことはなく、きちんと…

5月30日 滑るるる

デイトナのゴールデンパッドは、冷えているときは効きは悪いが、少しでも温まると物凄く効くようになるシンタードタイプのパットである。 普通のブレーキパッドはこの真逆で、冷えているときほど効きが良く、熱を持つと効きが悪くなるものである。 今日は朝…

5月22日 40なので、色々と

先日、ドカ848に負けたことが悔しいので、DRZにライトチューンを施すことにした。 変更点は後輪をメッツラーのZ2にし、プラグコードをノロジーに変えてDENSOのイリジウムプラグも新品に交換し、ブレーキパッドを前後、デイトナのゴールデンパッドに入れ…

5月2日オイル交換

秩父攻めで、ギヤの入りが悪かったので、オイル交換に師匠のお店(MC-CAFE)に行く。 ドゥカティ848とやって負けたことを報告すると、タイヤの剛性の件も指摘される。 つーか、よくよく考えれば、オイルも悪かったからエンジンの吹けも何気なく悪…

9月21日 80万でもムカつくし!

師匠のお店(MC-CAFE)に立ち寄り、念願の足まわりのオーバーホールをしてもらう。 本当の念願は、愛車DR-Z400SM(愛称ユニコーン)にバクダンキットを入れ、別パーツでAIもキャンセルしてもらい、リアとフロントのショックをそれぞれオー…

2月27日 ふよふ化検討

白山までのルートを考えると、距離が遠いこともあり、出来ればもう少しエンジンのトルクが欲しくなってくる。 前回のロングツーリング時(熊野~伊勢紀行)の際もエンジンの非力さを感じたので、移動のメインが高速ならばこの問題は顕著である。 解決策は2つ…