天雅日記令和版 

パワスポと開運がメインのブログです

旗揚げ弁財天(神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31)

イメージ 1
鎌倉というか湘南周辺には、たくさんの弁財天様がお祀りされている。
 
当時は二社参りは良くないと考えていたので、初参拝時には一つ一つの寺社を丹念に参詣していた。
 
半年に一度は江ノ島神社に参詣する都合上、鎌倉どころか国立から江ノ島にある途中の寺社にまでも参拝できるほどの回数を重ね、今では江ノ島神社のみならず必ず銭洗い弁財天様にも参拝している。
 
ただ、弁財天さまと一口に言っても、祀られている寺社により若干性格も変わるため、弁財天様だからといって同列に応対するのでは失礼だと思われることから、江ノ島参詣のたびに参拝先を増やすようにしていたのである。
 
んで、自分的には摂社と思われるところでも必ず参拝するのだが、こちらの旗揚げ弁財天様のみは常にスルー。
 
なぜかと言うか自分がバイクで行く関係上、駐車場の場所がこちらに寄りにくい場所であったことと、源平池の中に在ると聞いたのに間違って西の池(平家池)を探してしまい、それが真夏だったので熱中症みたくなったことで、その苦い記憶から探すのを断念したんですなこれが。
 
てか、源平池って二つ有るとは思わなかったので、西を探して無かったら東(源氏池)を探すとかなことはしませんよ、ワタクシ。
 
そこまでマメじゃないし・・・。
 
そういう月日が延々と流れ、今回の鎌倉参詣時にようやく見付けた旗揚げ弁財天様。
 
太鼓橋の向こうにかなり強い神気を感じますが、逆に言うとここ鶴岡八幡宮自体が風水的に神気と言うか地脈の力が強いので、ここまで来ないとその強い神気も分かりません。
 
パワースポット的なレビューで行くと、一番強い神気を感じるのは、自分的には本殿の真正面。

 
イメージ 2
政子石もなかなかな感じなのですが、自分が弁財天様と縁が強いためなのと、東西の源平池が地脈的には神気を増幅する流れなので、本殿の真正面から太鼓橋までが神気的には強いように感じます。
 
つーか、彼女と一緒に来たのならまだしも、ライダー風味な格好の厄年親父が一人で、柵の向こうから手を伸ばして必死になって政子石とか触っていたら、若干アブナイ人なので触れるのは断念しました。
 
んで、ご利益は、なんと言っても新規事業の旗揚げや商売繁盛ですが、面白いのはその人に適した評価を授かるステージへの導きが受けられること。
 
無論実力が無ければそれも叶わぬ話ですが、昨今は実力があっても日の当たる場所に出られないままに終わってしまう人が多いように感じます。
 
そういう方へのチャンスを下さるのが、こちらの弁財天様の凄いご利益。
 
色々と歴史を調べると呪詛の香りも強いのですが、頑張る人には惜しみない加護を与えてくださるお優しい女神さまなので、鶴岡八幡宮様参詣の折には忘れずに参拝するどころか、逆にリストラ風味で就活中の方には良い縁をもたらしてくれるので、こちらへの参拝メインで考えても良い感じのご利益です。
 
また、政子石には子宝を授けるご利益も抜群なんですよ。
不妊症とかで悩んでいる方なら、こちらへの参詣をオススメします。
 
次は蓮の花が咲き乱れる季節に行かないとな。うん。