天雅日記令和版 

パワスポと開運がメインのブログです

塚崎神明宮(千葉県柏市塚崎1460)

イメージ 1
公式サイト
:ナシ

御祭神天照大神応神天皇、武甕雷男神
 
近くにあるダメ霊園のせいで、神力が若干落ちている神社。
正確には県道8号線を越えて西に伸びる霊道が受けるだけの一方通行になっていることから、参拝者が増えればその神力が伸び、更なるご利益がいただける伊勢神宮様直轄の神明宮。
 
創建は定かではないとの話だが、元が塚崎と言う地名のとおりに祈りの地なので、阿弥陀如来さまを商業目的にのみ利用したダメ霊園に比べれば、現実的には古いのは確実です。
 
ワタクシが感じるに、縄文のころの創建のはずだが、神社の体を持ったのは1000年くらい前。
 
無住の時代が続いたボロ寺の荒れ寺なうえ、今では霊園開発しかしないようなところが、執拗に前に出ようと目論んでいますが、歴史から語ればお話にもなりませんぜ。

くだらないことを考える前に、もっとご本尊を大事にしろよな。煤けているじゃねぇかよ!
 
どうでもいい霊園の話はこのくらいにして、サクサクパワースポット的なレビューを進めますと、こちらは門前の弁財天様が若干残念なこと以外、ほぼすべてがパワースポット。
 
参拝者数の右肩下がりにより、神職の方が常駐されていないのですが、境内の神気はかなり強く、遠く離れた柏の地でもきちんと伊勢神宮の香りがいたします。

この香りが漂うと言うのは非常なことで、それだけこちらの塚崎と言う土地を、伊勢神宮の神様が愛着を感じているということ。
 
境内を吹き抜ける風も神力をはらみ、柏3社巡りの最後にこちらを押すのは、東京大神宮様とは別な意味で縁結びのご利益が強いから。
 
日本神会の最高神である天照大神様、母は強しを体現した応神天皇さま、そして鹿島神宮の武甕雷男神
真剣に参拝者が柏三社巡りを経て、お願い事をすれば通常の寺社の神様よりも真剣にお願い事を聞いてくださいます。
 
それと、さすがに伊勢神宮の流れを汲むので、こちらに参拝後に出会った縁で悲しい縁となりそうな場合でも、参拝を重ねることで状況の巻き返しが可能となります。
つまり相手がダメ男でも、きちんと参拝を重ねて対話を彼と重ねることで、良い方向へ導くことが可能になるんです。
 
こちらの無形文化財にも数えられる十二座神楽は、代々こちらの長男しか参加を許されないものであり、神聖な祭りであることからも参加者には絶大なご加護がいただけます。
また、その血筋を残すために、多少アレなクズ男でも、いっぱしになるまで責任を持って鍛えてくれます。
 
地縁と伊勢の神力と、八幡様の横つながりのご縁と、まつろわぬ国津神を平定していった武甕雷男神の御神徳が加われば、努力と実力は充分でも、運悪く効率的でない人なら、アッサリ劣勢を覆すことが可能になるので、こちらのお近くにお住まいの方は、バンバン参拝に行くようにしてください。