天雅日記令和版 

パワスポと開運がメインのブログです

移民問題というかジャイカや政府のウソがどうなるか?


www.youtube.com

天雷无妄 の2項 地からみ



SNSで広まったウソとして、政府と外務省とUSAIDと国連のと習近平の犬でしかないJICA(ジャイカ)は押し通そうとしますが、ことが国際問題なため公用語である英語の文章の方が正式な文章であることから、国民に対するウソがばれて説明責任を追及され、果てしなく弱体化するようです。



 


www.youtube.com

ここ数日行われたJICA前で行われたデモも、相当に効いているようなので、この流れを続けることがあらゆる問題の突破口になりそうです。



その逆に、「ここまででいいだろ・・・」とかないつもの日本人的な飽きの早さでこの問題を忘れると、宮城県が第5のホームタウンに認定されていたように、同様の問題が噴出する流れが出ていました。

 

今の騒動で見ていたら、おらが村がホームタウンに名乗り出るだけで、とんでもない厄災が訪れることが分かったので、利権がらみの政治屋がバカなことできる可能性がかなり低くなりましたからな。

 


www.youtube.com

千葉県も埼玉県に劣らないほどガタガタだったことがこれで判ったし。



東京都もエジプト人を人手不足で移民させようとしていますけど、プロジェクションマッピングに4000万円もお金使うなら、新生児一人当たり50万円くらいママにお小遣い配れば将来的な人手不足なんか簡単に解決しますしね。



子ども家庭庁も、くだらないカウンセリングにお金使うとかなアタマ弱いことしないで、新生児を生んだご家庭にはとにかく即金で50万円くらいお渡しして、5歳になるくらいまで毎月15万円くらい補助金出せば、簡単に解決すると思うし、それどころか3人めを生んでくれたご家庭には教育費も食費も成人するまでの間は無料になるくらいの補助を出せば、簡単に解決するでしょうよ。



今回の騒動ですが根が深いので、簡単なところで許してしまうと、地山謙となることから良いように引き回されてしまいます。



徹底追及というか、行動力を見せつけることで、雷地豫となるので、ここから政府の支配が崩壊する糸口になるようです。

 



このまま電話やメールで、該当自治体やJICAにバンバン抗議しないと。

 

関連記事



暴力的なのはNGだから。うん。

https://amzn.to/4g5WorN

 

みたままつりでの献灯

毎年、靖国神社のみたままつりで献灯を申し込もうとするのだが、だいたい締め切りが5月いっぱいなので諦めていた初老。

 

大災厄の弭化のお礼参りと、日本を滅ぼそうとしていた自公政権及び旧来の政治勢力が劇的な弱体化することが神仏のおさとしで感じられたことから、お礼参りの先回りでこれを確定的なものにしようとし、対DSの最強守護神でもある羽田の穴守稲荷神社さま、都内全域の厄払いを行ってくださった品川海雲寺の千躰三宝荒神さまと烏枢沙摩明王さま、そして鉄道建設のために1000年の歴史がありながらもエセキリスト教徒議員の主導で無残に打ち捨てられたことから、激しい怒りで建設作業員や大井周辺を疫病でエライことに追い込んだこともある大災厄を招き、そのお力を認めさせた大井の蔵王権現さまと赤熊天狗さまにもお力をお借りしておりました。

 

その総仕上げというか、ヤバいときほど愛国心を持つものを加護してくださるのが靖国の英霊様たちなので、今年こそ初老はこの献灯をさせていただきたかったところ、やはりというか今年も縁なく話が流れるしかないと思っていましたよ。

 

んだって、申し込みの締め切りが、531日なんだもん。

531日くらいと言えば、今度記事にするけども、即死案件に加え、加害者側の内輪揉めでまったく補償が進まず、こちらがしかたなくあらゆる行政を怪我人ながら渡り歩き、保険会社各位で連なる外部監査組織からガチ説教を加えていただいたうえに、今は労働基準監督署からは現段階で弁護士による請求が相手側損保に入るというまさに特急呪物的な扱いに入る直前のころでした。ええ。

 

まあ、さらなる追加ダメージを狙って、総額で8万円の自転車を総額で5万円以下の高性能タイプに買い替えるとかもやっているので、第三者(裁判官とかの調停機関)の心象としては果てしなく被害者側に傾くことになり、この件だけでも被害者に入る慰謝料がチャリンチャリンすることに繋がります。

 

そんな呪術的な戦術で圧勝というかそんなことしているなら、さっさとみたままつりに献灯しろよという感じもしますが、怪我人だから忙しくて気が回らなかったのよ。うん。

 

そんで水曜に、羽田から参拝したことから、さらに検証のために市ヶ谷駅から歩くとどんなもんなのかを試したくてやや遠回りで参拝したんですよ。

 

九段下からなら一番近いんですが、九段下から参拝すると、高齢の方は帰りは階段ばかりなので辟易するので、市ヶ谷ならどうなのかということでです。

 

結論から言うと九段下からの帰り道の方が楽です、近いし。

 

市谷からもバスまで使えば高齢の方は行けるけど、介助の方がバス代掛かるからその点がナニだし、市ヶ谷駅の反対側で降りるから、やはり九段下のほうが良いとは思う。

 

九段下からの帰り道で、階段使わない帰り方はこちら

 

そんな件もあり参拝できたのが16時過ぎ。

みたままつりの準備で忙しそうな境内を眺めながら、献灯のチラシを貰うと申込期限はやはり531日となっている。

 

本殿を超えて、靖国通りに出ようとしたのだが、境内を埋め尽くすほどの小型提灯は無いように思えたので、近くの守衛さんに世間話的に聞いてみたところ、どうやら712日でも奉納できることがあるらしい。

 

てか、本日なら、ほぼ献灯というか奉納は可能とのこと。

 

社務所(参集殿)で献灯が可能かどうか問い合わせると、小型なら問題無く献灯可能との回答を得たので即座に申し込む初老。

 

ハガキの番号の場所が、小型提灯が奉納される場所とのことだが、そんなものはどうでも良い。

 

大難を小難にまで弭化してくださっただけで、感謝の気持ちを表すには充分である。

 

一応奉納名は個人名(実名)であることが望ましく、社会的にナニな名前はNGとのこと。

 

帰り際、もう一度鳥居の向こうから本殿に頭を下げ、先ほどの守衛さんにも事情を説明し、深々と頭を下げてお礼を述べて来ました。

 

トシを食うと、深いお辞儀をするだけで、相手もこちらを尊重してくれるから本当に良いと思います。

 

参集殿の方が言うに、午後3時くらいまでなら、713日でも献灯は可能とのこと。

 

有益な情報なので、開運情報としてここに更新させていただきます。

 

ご利益は当然にあるよ、んだってこのあと、石破がまた失言したじゃん。

 

これで自公政権過半数割れは確実だから、日本の行く末が大きく変わったわ。

 

こちらの記事A群の議席が減り、B群の議席が植えれば日本は良い方に変わりますからな。

 

それでは本日も、最後まで本ブログお付き合いいただき、ありがとうございました。

穴守稲荷神社のあなまもり

おととしから去年に掛けて、心願成就のために何度も参拝を重ねていた羽田の穴守稲荷神社さま。

 

今では失笑ものと言われそうだが、今年の75日の大難を超えるためである。

 

現実には日本は今の参院選のあからさまな選挙妨害を見ても判るように、かなりギリギリの持ち直すかどうかの瀬戸際にあり、初老が社会全体の流れを見ていても2025年くらいを境にして崩壊する流れにはあったとのこと。

 

それを食い止めるべく自分でやれる範囲で動こうとしたところ、GHQの無理難題から羽田の地を奪われてその因縁もあり祟り神のごとく最後まで抵抗を重ねていたのが穴守稲荷様なので、そのお力を借りるべく東京大空襲が起きた去年の310から始めた、戦災で亡くなった方々をお救いするべく動いた大供養。

 

正確には、平和の鳥居から、穴守稲荷神社さままでの間で障りとなっているのが、おそらくは江戸のころに作られた五十間鼻無縁仏堂であり、こちらには空襲の際に流れ着いた方々が無縁仏として供養されてはいたのだが、基本は戦場掃除的な供養なので成仏するはずはない…。

 

てか、100人じゃ済まない数だし、それも複数回あったわけなので、羽田の方々を責めるのは筋違い。

 

その件から始まった大供養が、様々な流れからさらに大規模な供養となっているのだが、これも全部成仏できない方々を何とかして欲しいという穴守稲荷神社さまの一番エライ稲荷さまのお願いから始まったんですな。

 

そのお礼参りを兼ねて今回参拝したのですが、その際にレビューを打診されたというか、若干不動産の契約更新の件で捨て子ママがやらかして無駄に揉めていたので、その件を何とかしてくださるというご利益があるのがこの御守。

 

その名もズバリ「あなまもり」。

 

人生の落とし穴というか、不意のトラブルを防ぐ加護もあるのですが、その逆に大穴狙いも可能ですし、コツコツ人生を積み上げて来た人が、他者からの心無い妨害に遭いピンチな際には、元の軌道まで戻してくださるご利益もあります。

 

若干問題点があるとすれば、きちんと神仏を信じてコツコツ努力を重ねる方じゃないと、ご利益が薄いことくらい。

 

今回の参院選で、既得権益というか岸田から連なる外国人受け入れで自公政権に利権が生じる流れが止まり、中華系の影響もかなり小さくなることから日本が真に再生することが見えたので、先回りしてお礼参りに動いたことで紹介されたのがこちらのお守りです。

 

それゆえ、ご利益が凄いんです。

 

目端の利く方なら、この記事にたどり着けたはず。

 

チャンスは必ず活かしてください。ええ。

占ってみた、参院選2025 B群それぞれ

もう少し時間が有れば、全部易で占いたかったのですが、他の依頼の相談もあるのでタロットで占いました。

 

各政党ごとの立候補者と、その政党の予想獲得数も併記しておきました。

 

B群それぞれに投票するとどうなるか

 

全体 ハングマンR

追い風に乗り、かなり流れは良いのですが、岩盤保守層の厚みに加え、マスコミのミスリードでそこまで票は伸びないと見ます。

 

揚げ足取りが酷いのに加え、経験不足からここ一番の大勝負には弱いので、最後には失速しそうな流れが見えます。

 

キーカード エンペラーR

原因としてはそもそもそこまで知名度の無い候補者が多いことと、愛国保守自体が分裂してしまったので、本来の実力が出せないままに終わりそうです。

 

さらに、魔王に加護され、日本民族を滅ぼそうとするくらいの呪いにも近い執念ではなく、あくまでも清らかな愛念が中心での愛国心に連なる行動なため、投票日直前に複数の台風まで呼び込もうとするような邪念を持つ、プロの政治家魂のみで生きる一般社会では使い物にならない人材の最後の執念もあり、そこまでの大勝はつかめないでしょう。

 

SD地君とか、メダリストでも60手前で無職になるんだよ。

 

可哀そうだけど、他に何も出来ないからな…。

 

議員辞めて、そのあと資格あるのに人生うまくいってない人は過去の議員さんでも多いからな。

 

仕方なし。

 

NHK 48 ラバーズ

そこそこの人気で、確実に勝ち星はつかみそうです。

対抗のA群が腑抜けの選挙区だと、意外に票を食い漁り、下位で当選しそうです。

4人は行くかも。

 

れいわ 24人 戦車

人気は有りますが、N党ほどの候補者の数がいないため、そこまでの延びは無いかもです。

 

対抗のA群候補の揚げ足取りで、正面から突き破る(論破する)戦術で翻弄するでしょう。

 

8人から、ナナヒカリの暴走などもあれば、天候も関与してもう少し行きそうです。

10人行くかもね、うん。

 

再生の道 10人 力R

無理、0ですな。

良くて1かな…。

 

改革党 10人 ハーミット

良い流れは有るのですが、肝心の底力が無いので目立つけど票にはつながらないかんじ。

2人行けば大勝利。

3人は難しいな…。

 

日本誠真会 12人 ワールド

当選確率が意外に高いのが、こちらの日本誠真会。

4人ですな、この結果だと。

 

1人区だときついけど、既成の政党が腐敗しているようなところだと確実に票を伸ばす流れです。

 

組織票のベースとなる人々が、もうみんな老齢なので影響力が無いことから、足の引っ張り合いなどで伸び悩むところの浮動票をつかむ感じ・・・。

 

チームみらい 15人 ハイプリーステス

言ってることが良さげであり、自民党よりもきちんと地に足を付けた変化をもたらしてくれる政党のよう。

 

ただ、底力が必要な際には、息切れを起こしやすい流れが見えるのと、自公政権がお得意の暗殺まで含む政治力学には不向きな素人臭さがあるため、最後に失速します。

 

良くて3人ですな。2人かも。

 

参政党 55人 正義

移民政策でズタズタになった日本人の権利を取り戻すことを公(おおやけ)に掲げたら、わかりやすく危険な外来種である川口のクルド人が騒ぎ出したことで、その有用性がクローズアップされている参政党。

 

自公政権に加え、財務省のマイナスも、ナナヒカリの愚鈍さもすべてを追い風にするその姿は、まさに現状では最強の勝ち馬でしょう。

 

これが正義ではなく、皇帝ならば、もっと良い結果になるとは思います。

20人いけるかもよ、多分15人くらいだけど。

 

日本保守党 9人 悪魔

ダメ、0かせいぜい1人。

力も知恵も圧倒的に足りない。

 

無所属連合  10人 スター

そこそこいい感じなんですが、それでも実力が足りなくて空回りする流れが見えます。

 

深田萌絵ちゃんが裏金議員のHの工作から八王子の大集会などをネットの知名度や執筆活動のみで巻き起こして戦った結果、行きがけの駄賃でTSMCを壊滅させ、世界を救ったことがもう少し早く皆様に伝われば、その勢いにより6人も夢では無かったと思います。

 

良くて3人、おそらく2人だな、善戦するけど。

占ってみた、参院選2025

やること多くて、記事にするのが遅れました。

 

申し訳ありません。

 

日本をダメにした既成の政党各位をA群とし、乱立して来た新政党をB群としました。

 

A群
自民、公明、共産、民主党全部、維新、社民

 

B群
NHK党、れいわ、再生の道、改革党、日本誠真会、チームみらい、参政党、日本保守党、無所属連合

 

天易


A群
風水渙の初校、雷からみ。

 

民意は、上からの圧力で吹き散らかされて終わります。

 

比較的緩やかな安楽死的な方向ではなく、戦前の特高警察の追及のような、揚げ足取りや言い掛かりでゴリゴリと潰されるように変わり、さらに困窮することになるでしょう。

 

占い上のみで言うと、こいつらに入れるべきでは無いですな。

 

ちなみに、今の自公政権を中心にした憲法改正論は、国民主権をまずは外すことが前提になっています。

 

戦前よりもひどいぞ、これでは。

 

B群
山沢損の3項、風からみ。

 

風が吹くという表現そのままな状況ですが、そこまでの大勝は無いでしょう。

 

とは言え、山沢損から山天大蓄に変化するので、2年後までに勝手に強くなる運勢です。

 

冷静に考えれば、国民が困窮しているのに、、税収はかつてないほどの高額なんだから、どれだけ国民負担率が高いのかと冷静に考えれば誰でもわかるはず。

 

B群各位の詳細は、明日発表します。

 

ちなみにA群の詳細は占っていません。

 

こいつらに入れるほどアタマ弱い人ならば、うちのブログなんか読まないでしょ。

 

最後までこの記事をお読みくださり、本当にありがとうございます。

 

いきなりAmazonタブレットが壊れやがりましてな…。

 

明日からセールだから、まあいけどよ。

遺影を小さくしても良いか?

最近相談が多いのが、実家の整理に付随する遺影の件。

 

田舎というと失礼だが、地方の家に多いのが戦前からある巨大な遺影。

 

おそらくB3A3くらいはあると思う。

 

そのような現代では巨大な遺影だが、これをそのまま処分しても良いかというのが今回のお話。

 

結論のみから言うと、靖国に祀られて神となられた方以外の遺影は、四つ切サイズくらいに小さくしての保管でも問題ありません。

 

遺影自体は、白い紙で包むなどし、他の燃えるごみとは袋は別にし、それのみで燃えるゴミで出しても障りも祟りもありません。

 

ただ、まあ饗応というか、その際にはご先祖様たちが喜びそうなお料理と、干菓子系のお菓子、それと少なくても良いのでフルーツ系などをお供えしてから、日本酒かビールをお供えした後、ご先祖様にお体をお使いいただくつもりで、共に味わいながら食べてしまうことがお勧めです。

 

関連記事

先祖供養その1

先祖供養その2 定番品の効果

先祖供養その3 心ある供養が幸せを呼ぶ

先祖供養その4 雑記

先祖供養その5 入浴すらも供養

 

そして、ここからが初老が体を張って、靖国で聞いて来た情報なんですが、靖国で神となられた方の遺影の場合位には、必ずフルネームの最後に命(ミコト)さまと付けて、敬いながらも感謝を込めて、遺影の処分を願い出ること。

 

かりに今の総理の石破茂君が、先の大戦でお亡くなりになり、靖国でお祀りされているのなら石破茂の尊様となるわけですよ。

 


www.youtube.com

80年以上前の対馬丸の犠牲者の方たちが、全然救われていなかったことなども勘案すると、80年程度の時間の流れは全く実感出来ない靖国の神々さまでも、子孫の困窮というか住宅事情はわかるので、遺影のダウンサイジングにも快く応じてくださります。

 

その際には、お近くの靖国神社系の施設に手を合わせるか、お近くの寺社の戦死者をお祀りするお社に手を合わせてご報告すれば基本は大丈夫。

 

せめて、ワンカップ的なお酒くらいはお供えしてくださいね、むこうは神様なのですから。

 

どうしても心配ならば、初老が半年に一度は靖国神社の英霊の皆様には挨拶に行きますので、その際にでもお願いしてきますので、気兼ねなく連絡してください。ええ。

都議選で自公政権はどうなるか?

 

初老としては、自公政権がどうなるかを占いたかったのですが、神仏からは保守系の流れを見せられました。

 

占い結果は、離為火の五項で、離からみ。

 

変じて、水天需となるため、そこまで自公政権の下落はないみたい。

 

ちなみに売国政権と愛国政権の戦いらしいので、売国政権となる自民党公明党共産党民主党各位、都民ファーストの会はそこまで票数を落とすことはないようです。

 

とはいえ、落とすことは落とすので、その分が保守系に流れることから、多少の変更はあるようです。

 

とは言え、売国政権メンバーが一番驚くのは、岩盤の組織票が伸びないので、そこが驚くみたい。

 

我が町国立からも、共産党系は強いのに、今回は出馬は有りませんでしたから、ウソつき愛国精神にもそろそろ綻びが出てきているみたいです。

 

また、マスコミも取り上げざるを得なくなった参政党ですが、これも参院選なら投票可能でも、今回は初老の地元では候補者はいなかったことなども鑑み、参院選の惨敗どころか関ヶ原の西軍並みな負け方をすることが予見されることから、行く末がきついみたい。

 

しょうがないよな、30年間国の舵取りをして、ここまで酷いことしか出来ないんだからよ。

 

何で今さら、あんたらを信頼するんだよ。

 

そんなわけナイじゃんよ。